循環器内科

不整脈を感じたら

当院は循環器内科クリニックです。

院長は、
日本不整脈心電学会認定不整脈専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
の資格を有する専門医です。
不整脈の専門治療に関して、カテーテル・アブレーションやペースメーカなどの心臓植え込みデバイス、抗不整脈薬・抗凝固療法をはじめとした薬物治療、心電図や24時間ホルター心電図などを使った非侵襲的検査について多くの患者様の診療に携わって参りました。

当院を開院後、多くの患者さんが動悸、検診の心電図で不整脈を指摘された、もしくは不整脈を疑って来院される患者様です。

こういった患者様にどのような考え方で診療していくのか、知っていただけたら、診療する前に漠然とした不安が和らぐのでは無いかと思います。今後の受診につなげるためにもご一読ください。

不整脈を感じたら

心臓は一生使い続ける大切な臓器。不整脈が見つかったら、今すぐ病院に行って正確な診断を受けましょう。

不整脈を感じる方は、いろいろな言葉でその症状を表現します。

  • 脈が速くなります
  • 脈がときどき飛ぶように感じます
  • 心臓の辺りがザワザワする
  • 脈がふーっと飛びます
  • ドキドキした後、心臓が休みます

ひとくちに不整脈と言っても色々な不整脈があり、急ぎ治療を要するものから、治療の必要性が低いものもあります。その原因を正確に診断し、治療に結びつける方が大切です。さまざまな検査デバイスを使ってより正確な診断とそれに対する治療を提案します。

私は今まで不整脈センターでのキャリアから不整脈治療の経験が豊富で、日本不整脈心電学会認定不整脈専門医の資格を有しており、多くの不整脈疾患、不整脈に関連した疾患の鑑別を専門に行なっております。診断や治療に難渋されている方も、ご相談ください。

不整脈と検診で指摘されたら

不整脈は小さな問題から大きな問題に発展する可能性があるため、早めの治療が必要です。

まず、心電図を持参していただき、診断します。また、治療がすぐに必要か判断します。治療がすぐに必要無い場合でも、経過観察が必要な患者さんにはその根拠を説明し、ご案内します。ときおり、自覚症状がないからーと治療をしぶられることがありますが、自覚症状がないから大丈夫ということにはなりません。

例えば心房細動という不整脈は、心臓内に血栓(=血の塊)ができることで、これが脳に血流を送る血管を閉塞させることで、大きな脳梗塞を起こすことが知れられています。無症状の方が、内服薬を忘れてしまうためか、有症状の方よりむしろ、こういったトラブルが多いのではないかと示唆される研究報告があります。

無症状だからと言って放置することなく、積極的に診断し、治療を行うようにしましょう。ご心配なことは、積極的に質問していただいて不安を解消してください。

自分で調べる

健康は自分で守るもの。不整脈が気になる方は、早めに病院で検査してください。

検脈やApple Watchなどのwearable deviceの使用はより心電図を身近な診断ツールにしてくれました。ホルター心電図や一週間可能なイベントレコーダー、植え込み型心電計なども考慮されます。ただし、それぞれの診断ツールには強み・弱みがあります。患者様への負担の度合いも異なります。なかなかつかまらない不整脈の場合、ご相談ください。

-循環器内科